コンクリートの打設状況 3階

本日の石垣は晴天なり!! 30°
11月なのにマジ~ってくらい暑すぎですが、コンクリートの打設には最適な日和でした(; ^ω^)
コンクリートと打設状況
工事名:(唐眞氏住宅件共同住宅新築工事)
建設業の許可票
かなりの広さですねぇ~まだまだ・・・始まったばっかりなのだ~:(;゙゚’ω゚’):
コンクリートの打設

(祝)新石垣空港開港!! Part3 続

前回のブログで紹介しました、エプロン照明の工事の続きを紹介したいと思います。

では早速・・・・・・・・・

まずは機材の運搬からです。

長さが20mもあるので日中は公道走れません(泣)

眠たい目をこすりながら夜中に現場へ。

 

 

運搬1時間からの現場前待機3時間、、、

やっと現場搬入です。

朝6:00くらいだったと思います。

 

 

 

で、現場搬入してすぐ施工開始です。

50tクレーンと25tクレーンを使用してポールを建柱します。

 

 

 

 

こんな感じで基礎に建柱します。

それにしてもギャラリー多いですね(笑)

工事3人ギャラリー6人 (-。-;)

 

 

 

ポールの建柱が終わったら、次は昇降装置の組み立てです。

 

 

 

 

組みあがった昇降装置をポールの中に組込ます。

 

 

 

 

 

組込完了!!

 

 

 

最後に昇降の動作確認して完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか画像ばっかのブログですいません、、、、、

言葉で説明するよりも画像を見てもらった方がわかりやすいという勝手な思い込みですが・・・・・

まぁ、何かあればコメントください(笑)

 

ではまた!!

 

 

(祝)新石垣空港開港!! Part3

前回のブログから結構時間がたってしまいましてすいません。

期待してたのに残念、、、というコメントを真摯に受け止めこれから邁進していきたいと思います(笑)

 

今回は平成22年度に施工したエプロン照明を紹介します。

エプロン照明というのは、駐機場にある照明の事で、今回の工事では照明基礎を7基と照明灯柱2基設置の工事でした。

基礎部分の掘削状況です。

そばに幹線ダクトが見えてますね。

工事の発注順序が逆なんだよとか思いながら、、、(笑)

 

 
基面整正後に灯柱のアンカーボルトを設置です。

芯出し、レベル調整して完了!!

 

 

アンカーボルト設置した後は、鉄筋組んで型枠組み立てて・・・

結構はしょりました(汗)

画像は型枠の締付状況です。

 

いよいよコンクリート打設です。

まず、フーチング部分から打設です。

今回は2回に分けてコンクリートの打設をしました。

 

コンクリート打設完了からの型枠脱型!!

出来形検測状況です。

大きさはというと、フーチング部分で4.2m×4.2×0.85m

柱部分で1.5m×1.5×1.15mです。

出来形検測も終わって埋戻し状況です。

こんな具合で基礎の施工完了!!!!

このほかに後6基造りました(汗)

画像の背景はターミナルビルになるんですが、まだまだ更地状態です。

- おわり -

 

 

 

 

今回は、基礎だけの紹介になりましたが次回はいよいよ照明灯柱の方を紹介したいと思います。

更新作業は遅くならないようにしますのでこれからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

(祝)新石垣空港開港!! Part2

おはようございます。

現場も終わたので更新作業にいそしんでます。(笑)

さてさて、前回のブログで新空港建設に関しての記事を載せましたが、その続きを書きたいと思います。

 

H21新石垣空港幹線ダクト・マンホール設置工事(1工区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の背景を見るとまだ岩盤がむき出しだったり、山が残ってたりという状況でした。

H22新石垣空港幹線ダクト・マンホール設置工事(1工区)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成22年度の幹線ダクト・マンホール設置工事の写真です。

この写真でもまだまだ造成工事が残ってますね・・・

 

今回のブログはここまで!!

また次回にご期待ください。

(祝)新石垣空港!!

こんばんは。

去る3月7日に島民悲願の新石垣空港(南の島空港)が開港しました。

株式会社 共和も平成20年度工事から平成24年度工事まで5年間も新石垣空港建設に携わり、9件もの工事をしました。

そこで、これまでの工事と年度ごとの新空港の変化を写真で紹介します。

H20新石垣空港進入灯橋梁下部工工事(5工区)

平成20年度の進入灯橋梁下部工工事です。ちなみに一番奥の2本が本社の工事でした。

H21新石垣空港幹線ダクト・マンホール設置工事(1工区)

平成21年度の幹線ダクト・マンホール設置工事です。この時点でまだ造成が6割程度あるかないかでしたね。

今回のブログはここまでにします。

また続きをご期待ください。

 

てか、見てる人がいるのか、、、?

見た人は一言だけでいいんでコメントください。そしたら更新作業も頑張れると思うんで(笑)

 

 

 

久しぶりの・・・

お久しぶりです。

石垣島は夏になったり冬になったり忙しいです(泣)

東部地区汚水処理施設太陽光発電設備の仕事も去る3月6日に竣工検査を終えて工事完了となりました(祝)

いろいろとわからない事だらけでしたが、その分勉強もしたし、いい経験になりました。完了写真

 

 

石垣東部地区太陽光 Part2

おはようございます。

石垣島にある(株) 共和の第1回現場ブログから久々の更新です(汗)

前回のブログでは30Kw分までしか載っけてなかったですが・・・・

パネル取付完了です(祝)

上段・下段30Kwずつで合計60Kwの太陽光パネルになりました。

パネル取付が完了しましたら次はパワーコンディショナ等の機器の取付です。

 

 

 

 

 

 

 

パワーコンディショナを2基電気室の中に搬入・設置しました。

なかなかの重量級でてこずりました・・・(泣)

 

 

 

 

 

 

 

太陽光パネルからの系統ケーブルを接続箱で結線して4系統から1系統にまとめます。

モデルはShinさんです。

 

 

 

 

 

 

 

接続箱からの電源ケーブルをパワーコンディショナで結線してる状況です。

各パワコンに3系統の電源ケーブルが入ってきてて、それを1系統にまとめてキュービクルへ送ります。

 

 

今回の更新はここまでです。

次回はいよいよキュービクルの搬入・設置と工事完了を報告したいと思います。

ではではv

石垣東部地区太陽光 Part1

初ブログです(祝)

ゆる~く現場の出来事を投稿していきます。

今は大浜・磯辺地区の汚水処理施設の屋上に太陽光設備を取り付ける仕事をしてます。

共和で初の太陽光設備工事という事で気合入ってます(笑)

ダラダラ文章書くのも・見るのもめんどいと思うんで写真で説明します。

架台取付アンカー施工

まず、架台取付用のアンカーを施工します。

太陽光パネル取付用架台組立

次に、パネル取付用の架台をボルトで連結固定して組立ます。

太陽光パネル組立

いよいよ太陽光のパネル組立ですww 

太陽光パネル組立完了

パネル組立完了~!! ってもまだ半分でけどぉ~(汗)

架台組立からパネル取付まで正味2日でパネル120枚組立施工完了です。

今回の現場は60Kwのシステムでパネル枚数が250wパネル240枚なんであと半分です。

明日からも頑張ります。